SSスクール【妙高市の少人数・個別指導塾】

新潟県妙高市の学習塾 成績アップ・高校合格を徹底サポート!

高校入試

速報で平成25年度 新潟県公立高校一般選抜の志願状況をお知らせしました
上越地域の受験生 また中学生のお子さんをお持ちの保護者のみなさまには
しっかり見て頂きたい状況となっております

例年からの大きな変動は 地域上位校である高田・北城両校の志願者数が
格段に上昇している点です 当地域では直江津中学・高校が中高一貫校となり
今では県内随一の進学校となろうとしています その影響が少なからずあり
都市部での問題のひとつであった【一貫校と一般校の学力格差】への懸念が
生徒や保護者のみなさんへ広まっているものと思います
大学進学が当たり前になってきている昨今ですから 進学校と銘打っている
上位2校へ入学することが その先の大学進学への前提と考えている方が多い
ということが考えられます

もうひとつ特筆すべきなのは 上越総合技術高校の志願者数の増加です
地域で唯一の工業高校であり なおかつ学力のレベルが中間校であることは
当該地域のみなさんにとっては周知の事実となっております
学力が中ほどの生徒たちは上越地域 特に市街地に住む子どもにとって
通える普通科高校がありません

上位校・中間校への志願者の集中は【脱ゆとり】の成果が出始めている一方で
地方の教育現場が抱える問題が垣間見える状況となりました

今回の発表の後 1倍を超えた高校を志望していた生徒は
2月27日まで志願変更が可能です この週末にご家族でしっかり
話し合って 3月11日の入試本番を目指してください

平成25年度 新潟県公立高校一般選抜の志願状況(倍率)が発表されました

 高校名 学科  募集人数/出願者数[倍率]差引 の順でお知らせします
高田高校 普通  204/258[1.26]+54
高田高校 理数  32 / 38[1.19]+ 6
北城高校 普通  204/252[1.24]+48
北城高校 生文  28 / 43[1.54]+15
高田農業 農業  138/200[1.45]+62
上総高校 機械  65 / 80[1.23]+15
上総高校 電気  65 /112[1.72]+47
上総高校 住環  54 / 87[1.61]+33
高田商業 総合  130/139[1.07]+ 9
新井高校 総合  126/125[0.99]- 1
久比岐高 普通  118/ 92[0.78]-26
有恒高校 普通  77 / 80[1.04]+ 3
安塚高校 普通  80 / 35[0.44]-45
糸魚川高 普通  180/176[0.98]- 4
白嶺高校 総合  148/133[0.90]-15
高田南城 午前  70 / 69[0.99]- 1

上越地域の高校についてのみお知らせしております
県内その他の高校 また公式発表については
新潟県教育委員会のHPにてご確認ください

平成25年度 新潟県公立高校 一般入試募集人数の速報をお知らせします
上越地域の高校のみを掲載しますので 県内各高校の詳細については
新潟県教育委員会のウェブサイトをご確認ください

高校名/学科名 募集人数/昨年人数(増減)
高田高校 普通  204/204( 0)
高田高校 理数  32 / 32( 0)
北城高校 普通  204/214(-10)
北城高校 生文  28 / 29( -1)
新井高校 総合  126/123( +3)
上総高校 電気  65 / 69( -4)
上総高校 機械  65 / 63( +2)
上総高校 住環  54 / 54( 0)
商業高校 総合  130/128( +2)
農業高校 農業  138/130( +8)
有恒高校 普通  77 / 76( +1)
南城高校 午前  70 / 70( 0)

推薦入試の志願者数が年々減っている傾向にあり 一般入試での
募集人数枠が増えている傾向にあります あくまで今回の発表は
募集している人数でしかありません 第1回目の志願倍率の公表は
2月22日(金)です またその際には速報でお知らせ致しますので
ご確認ください

昨日の上越地域は 例年からはなんと1ヶ月以上も早い「春一番」が吹きました
予想外の春の訪れの早さに驚く一方で 今日は朝からの雪と時折吹く強風で
辺りが真っ白になるくらいの荒天となっています

そんな春と冬とが行ったり来たりしている中で 新潟県の公立高校では
推薦選抜の入学試験が行われています 結果は来週金曜の発表と 少し
待っている時間が長いように思います まさに春とも冬ともつなかい日々を
過ごさなければならないかもしれませんね
そういった受験生の負担を心配する声もあり 現状新潟県では推薦入試の
志願者が多くありません 軒並み定員割れを起こしており 中には20名弱の
募集に対して数名の応募といった学校も少なくありません

確かに 2月の中旬に推薦の合格発表があり もし不合格だったら
それから2週間あまりで気持ちを入れ替えて一般入試に向かうしかありません
それを考えると ご父兄や担任の先生が推薦入試を敬遠する気持ちもわかります
しかし 今の中学生はそんなに弱くありません 昔よりもずっとクールで客観的な
考え方ができています 「試験を受けるチャンスが増える」という考え方を持っている
生徒たちには この推薦という制度がある限り ぜひ有効にチャレンジして欲しいと思います

ただし 推薦試験制度自体を肯定するかと聞かれれば 答えは【NO】です
なぜなら 優秀な生徒ほど推薦入試を利用する中で そういった生徒は必ず大学へ進学します
大学へ進学する際には ほぼ決まって大学入試センター試験を受験しなければなりません
ここで高校を推薦で入学していると 【ペーパー試験】で自分の人生を決めるという試練を
18年間生きてきてここで初めて経験しなければなりません 私の経験上 多くの【推薦組】の
高校生たちがセンター試験では実力を発揮できず涙をのんでいます 普段の成績は良いのに
それはひとえに 試験慣れしておらず 場の空気にのまれたと言っていいと思います

自分の人生を決する試験…どの道を通ってもいつかは訪れるその機会は
どうせなら早いうちから何度も経験する方がいいと思います

今日 1月11日は新潟県上越地区の私立高校の入学試験日でした
毎年この私立入試を皮切りに 3月の公立高校入試までの受験シーズンが始まります

取り急ぎ 受験した生徒から問題を見させてもらいましたが ほぼ例年通りの問題が
出題されました 日頃から少し難しめの問題で慣れている生徒たちは どうやら
簡単に感じながら自分のペースで解くことができたようです

合格発表は来週15日になりますが あくまで当スクールの生徒たちの目標は
【公立高校合格】です 奇しくもその公立高校入試まで今日でちょうど残り2ヶ月と
なりました それぞれの目標へ向かって今日の試験をいいきっかけにラストスパートを
駆け抜けて欲しいと思います

↑このページのトップヘ