SSスクール【妙高市の少人数・個別指導塾】

新潟県妙高市の学習塾 成績アップ・高校合格を徹底サポート!

ストレス

【意味】田園で世間のわずらわしさを離れて、心穏やかに暮らすこと。
    晴れた日には田畑を耕し、雨の日には家に引きこもって読書する意から。

関東地方はじめ、西日本は梅雨入りをしていますが雨は少なめで、
新潟県も梅雨のような蒸し暑い曇り空は続くものの、肝心の雨が降っていません。
各地でダムの渇水が報道されるなど、水不足の声が早くもあがっていますが、
これ以上、雨がこないと農作物に影響がでてくるかもしれませんね。
一方、遠く離れてヨーロッパでは豪雨が続いていて、洪水などの被害もでているとのこと。
天気ばかりは、コントロールできませんし、文字通り「天に任せる」しかないようです。

今日の熟語も、自然に抗うことなく、なすがままに過ごすさまを表しています。
晴れれば晴れを楽しむ、また雨が降ればその雨をも楽しむ。梅雨を毛嫌いすることなく
上手に付き合っていければ、それもまた良いのかもしれません。
それでも、洗濯物が乾かなければ苛立ってしまうのは現代人の悪い癖ですね。

【上越市の児童虐待過去最多 貧困や障害背景に】


11月8日に上越市役所で開かれた要保護児童対策地域協議会代表者会議で
上越市内で昨年度1年間に親などから虐待された児童は293人にのぼるという
調査結示されました この人数は2年連続で過去最多を更新しており この背景には
貧困などの厳しい家庭の現状があると判断しています この根拠には 虐待家庭の
43%が生活保護や市民税非課税などの低所得層であることが挙げられるとの
ことでした

年々増加しているように見えるのは 虐待の認知件数が増えている可能性もあります
医療機関や 虐待を受けている子どもからの訴えで 今まで潜在していた虐待が
表面化しているということもあるでしょう

生活に困窮していることが 虐待の要因のひとつではあると思います 実際に
明日の生活の見通しも立てられないような状況では 子育てや自分の子ともに
しっかりと目を向けることは難しいこともあるでしょう

もうひとつ個人的な見解ですが ひとつ付け加えることがあるとすれば
昨今の「個人主義」を根底にした 他者との距離の取り方が原因のひとつなのかも
しれません 子育てで悩んでいたら 大先輩であるお婆ちゃんがアドバイスを
してくれたり ご近所さん同士で子ども預けあって 子育て疲れを軽減する…
そういった「ガス抜き」が自然と機能していたのかもしれません

確かに日々の生活に追われていると グチを誰かにこぼす時間すら
充分にとることができないかもしれません ただ グチをこぼすことは なにも恥ずかしいことでは
ありません そうすることで悲しむ子どもは一人でも少なくなるでしょう

↑このページのトップヘ